忍者ブログ

パズドラのあれやこれや。

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の様々な情報を提供していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

500万ダウンロード記念イベント!

今日から500万ダウンロード記念のイベントが始まります。

っていうか500万ダウンロード、早過ぎないですか!?
ついこないだ400万ダウンロード達成したばっかりじゃないですか!?


まあパズドラの人気が出るのは嬉しいですけどね。


気を取り直して500万ダウンロード記念イベントですが、
恒例の「スキルレベルアップ2倍」や「魔法石プレゼント」など
今回も盛りだくさんです。


で、何と言っても目玉がゴッドフェス(超絶3倍アップ)ですよね。

今回は和の神、東洋の神とオーディンの出現率がアップです。
具体的には、
 ・カグツチ
 ・オロチ
 ・スサノオ
 ・アマテラス
 ・ヨミ
 ・シヴァ
 ・ラクシュミー
 ・パールバティー
 ・インドラ
 ・ヴリトラ
 ・オーディン
 ・秘神・オーディン

それと上記の進化後も出現します。

どれもこれも欲しいですねー。


ただ今回のゴッドフェスはイベントが始まって、ほとんど間もなく開始なんですね。
ということはイベント中にもらえる魔法石を貯めて・・・ということが
できないわけです。

しょうがないですね。
これまで貯めた魔法石を解放します。


それとタイミングを同じくしてVer4.4の配信も始まりました。
上記の和の神、東洋の神以外にもエジプト神も出るかもしれませんね。

今日の18時が楽しみです。

拍手[0回]

PR

パズドラステッカーコレクション 当たりをゲットするには?

パズドラステッカーコレクションは相変わらず品薄状態が続いています。

しかし激レアの7枚、特に美少女の5枚(ミツキ、ルカ、カノ、フウ、クロネ)は欲しいですよね。
パズドラステッカーコレクション激レア

このキャラ達をリーダーにしてフレンドに自慢げに見せびらかせたいっす^^


ココで朗報です。

そもそもパズドラステッカーコレクションがなかなか手に入らないのに
当たりをいきなり手に入れる方法があるんですね。

それがこちら↓
パズドラステッカーコレクション激レアをゲットする

別に怪しい方法じゃないですよ^^;

拍手[3回]

パズドラステッカー情報2

密やかなブームとなっているパズドラステッカーですが、
前回紹介した5枚の美少女激レアカード以外にも激レアが出ます。

それがこの2枚。

クイーンメタルドラゴンクイーンゴールドドラゴン


クイーンメタルドラゴンクイーンゴールドドラゴンです。
両方とも星5つ★★★★★の激レアですよ。


クイーンメタルドラゴンは経験値がなんと150,000!(同属性なら225,000!
なんと超キンメタよりも多いです。

クイーンゴールドドラゴンの経験値は150,000!(同属性なら150,000!)
売値が500,000!


どちらも美味しいです。


売り切れ続出のステッカーコレクションですが、ココ↓ならゲットできるかも。
パズドラステッカーコレクション

拍手[0回]

パズドラステッカーコレクション

パズドラステッカーコレクション

巷で噂のパズル&ドラゴンズ ステッカーコレクション。

美麗イラストのステッカー5枚入り!新規描きおろし激レアモンスターのステッカーも封入!
ステッカーは描きおろし7種+ノーマル24種の全31種。


目玉はなんといっても新規描き下ろしの激レアモンスター!

と言ってもアタリが出ないと手に入らないですよ(;´д`)


そのアタリモンスターがこちら。

ミツキルカカノフウクロネ



・・・欲しい。


こほん。

この5体はさらに進化するようです。


ステッカーコレクションBOXなら20パック入ってます。
これを大人買いすればアタリがザックザック?

手に入れなるならこちら↓
パズドラステッカーコレクション

拍手[1回]

ブレイカーズ!

ゲリラダンジョンとして「ブレイカーズ」が出てますね。

このダンジョンはその名の通りブレイク、つまり防御力を減らす
スキル(「アーマーブレイク」)を持つモンスターが出てきます。


ということは・・・そうです。

自分のパーティ内の同スキルを持つキャラクータのスキルレベルアップ狙いです。

マシンゴーレムとかダークゴーレムとかですね。

マシンゴーレムMk-IIIダークゴーレムMk-III



ボスは対して強くないですし、マシンゴーレムとか必要ない!
という人はサクッとクリアして魔法石だけもらっておけばいいんじゃないですかね。


拍手[0回]

フリーエリア

www.fxdefx.com

ブログ内検索

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]