忍者ブログ

パズドラのあれやこれや。

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の様々な情報を提供していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水の歴龍・ボウモア

今日(1月28日)からテクニカルダンジョン「水の歴龍(3色限定)」が始まりました。

で早速攻略に取り掛かりました。

簡単なところから進めようと、まずは中級を軽~くクリア。

中級の時は気付かなかったんですが、実は「水の歴龍・ボウモア」の防御力が半端ないんですね。



調子にのって上級もサクサクっとボスまでいったんです。


が!!

どれだけ攻撃してもダメージ1!!

結構コンボして木属性で攻撃しているはずなのに・・・。

6ターン後、「メイルシュトローム」で67510ダメージ喰らって瞬殺されました。。。


調べてみると「水の歴龍・ボウモア」はなんと防御力が70000以上(上級で)あるらしい。

どうりで。。。


ところが凄まじい防御力とは裏腹にHPは少なく、上級で8000弱しかないらしい。

ということで海王神・アビスネプチューンのヒュドラの毒で瞬殺させていただきました。

ラッキーな事に上級初クリアで卵ドロップ!!

前回の「炎の歴龍・アードベッグ」が手に入れることができなかったので、まずは目標達成。


どうも歴龍シリーズのリーダースキルは「豊穣の力」で統一されていそう。

「豊穣の力」は3コンボ以上で全モンスターの攻撃力が2倍という、使い勝手は良いけどイマイチ火力不足が否めないスキルです。

それと特筆すべきはコストが60も必要だということ。

ランクが低いと使いづらいかもしれませんね。


因みに現在同時に行われている「炎の天空龍」で「緋天龍・エルドラド」も取りましたが、攻撃力以外が貧弱すぎて使えそうになかったとさ。

拍手[4回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

フリーエリア

www.fxdefx.com

ブログ内検索

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]